フィンランド・ベイビー・ボックス、お高いですよね。
安くはない買い物だからこそ、失敗したくないという想いも強いはず。
そこで、公式ホームページやTwitter、Instagramのあらゆる口コミに目を通し、多かった意見をまとめました。
良いところ、いまいちなところをすべて公開しますので、購入の参考にしてくださいね。
※現在フィンランド・ベイビー・ボックスの販売はされていません。今はムーミンボックスが発売されました。

目次
フィンランド・ベイビー・ボックスの良い評判

まず口コミに目を通して、多くみられた良い感想をまとめました。
- 日本語対応が可能
- 対応が丁寧で迅速
- 関税が返金される
- 出産準備が楽になる
- 出産祝いに喜ばれた
- 里帰り出産に役立った
- わがままに対応してくれる
- デザインがとにかく可愛い
- 他人とかぶらないデザイン
- ユニセックスデザイン(男女兼用)
かなり多くの「買ってよかった!可愛い!満足!」の感想がならんでいました。
フィンランド・ベイビー・ボックスは30日間の返品期間を設けていますが、返品率はなんと0.07%だとか。
この数字が何よりもフィンランド・ベイビー・ボックスの評判を表しているのではないでしょうか。
対応が素晴らしい

フィンランドからネットで購入する形になりますが、日本語に対応しており丁寧かつ迅速です。
購入後は注文品の追跡もできる仕様になっており、安心できますね。
関税もフィンランド・ベイビー・ボックス社が負担してくれる太っ腹ぶり。

出産準備が楽になる

口コミの中で多かったのは「初産で何をどれだけ用意して良いかわからなかったが、フィンランド・ベイビー・ボックスのおかげで助かった」というもの。
また、切迫早産やつわりで自宅から買い物に出れない方や出産ぎりぎりまで仕事に忙しい女性が購入するケースが多いです。
「出産準備のストレスから解放された」というママも。
たくさんの状況の方に役立っているのが、フィンランド・ベイビー・ボックスなんですね。

出産祝いに喜ばれた

金額が高額ということもあり、フィンランド・ベイビー・ボックスを出産祝いに選ぶのは、赤ちゃんの祖父母(ママやパパの両親)が多いです。
出産祝いのリクエストを親から聞かれて「フィンランド・ベイビー・ボックスをリクエストした」というママも多くいました。

里帰り出産に役立った

里帰り出産をする場合、「実家では赤ちゃんの寝る場所をどうするか」という問題がでてきますよね。
フィンランド・ベイビー・ボックスがあれば、ボックスが赤ちゃんのベッドになるので里帰り出産にはもってこいなのです。
こちらの里帰り出産の理由でも、祖父母世代が購入している家庭が多くありました。
わがままに対応してくれる

これは口コミを見ていて判明したことなのですが、「わがままを聞いてくれた」という口コミをいくつも見つけました。
例をあげると、新生児の服はおさがりですでにあるので別の服に変更してほしい要望に応えてくれた、とかですね。
もしカスタマイズの中身で相談があるなら、問い合わせてみると良いですよ。
デザインが良い

とにかく可愛いと評判のフィンランド・ベイビー・ボックスですが、こんな方に向いています。
- 北欧デザインが好き
- 他人とかぶりたくない
- 日本にはないデザインが良い
- 産院が性別を教えてくれない方針
- ザ・女の子の服装が苦手(フリフリやピンクなど)
デザインについて不評は見当たりませんでした。
ユニセックスデザインなので、男女を気にせず購入できます。
フィンランド・ベイビー・ボックスのいまいちな評判

- 値段が高い
- 着せにくい
- 買い足しが必要
- 以前より中身が減ってしまった
多かった意見は、このあたりでしょうか。
詳しく解説していきます。
値段が高い

「フィンランド・ベイビー・ボックスはとても可愛くて魅力的だけど、値段で躊躇してしまう」という声は少なからずあります。
ただ「ベッドや1年間の洋服を揃えて、この値段で買えるなら安い」という声もあります。
また、値段が高い分、満足度も高かったりします。
値段に関しては価値観が違うので、高い、安いはそれぞれだと思いますが、高いと感じているならセール時期に購入すると良いでしょう。

着せにくい

日本ではベビー服は前開きの洋服が基本ですが、フィンランド・ベイビー・ボックスに入っている洋服はかぶるタイプが基本です。
「首が座っていない赤ちゃんには着せにくい」という声があがっています。
なかにはそれが便利という声も見かけたのですが、大多数のママは着せにくいと感じています。
この声はぜひフィンランド・ベイビー・ボックス社に届いてほしいですね。
買い足しが必要

1年間の洋服が揃うフィンランド・ベイビー・ボックスですが、買い足しは必要になります。
多くのママは、肌着を買い足していますよ。
「フィンランド・ベイビー・ボックスだけで完ぺきに揃うわけではない」という心構えの元、購入しましょう。

以前より中身が減ってしまった

フィンランド・ベイビー・ボックスは、定期的に中身の見直しをしています。
過去に購入した人のブログなどで中身を知っているママは、欲しかったものがなくなっていてがっかりなんてことも。
でも、以前入っていたバラクラヴァハット(目だし帽)は日本ではほとんど使わないし、どんどん最適なボックスに改良されていると思われます。

フィンランド・ベイビー・ボックスの評判まとめ

- 対応が素晴らしい
- 出産準備・里帰り準備に最適
- 出産祝いで喜ばれた
- デザインが好評・可愛い
いまいちな評判
- 値段は高い
- 首がすわる前は服が着せにくい
- 買い足しが必要
- 中身が減った
簡単にまとめましたが、圧倒的に良い口コミが多いのは調べている方ならわかりますよね。
返品率0.07%のフィンランド・ベイビー・ボックスは、購入しても失敗の心配はなさそうです。
購入する方の参考になりますと嬉しいです。
